日本人の成人の約80%が歯周病といわれ、ここ最近では歯を失う原因のトップが虫歯をぬいて歯周病がその座を占めています。
歯周病は初期段階では自覚症状がほとんどないのが特徴なので、気づかない方が多いのです。実は、今この記事を読んでるあなたももしかすると、歯周病の可能性があるかもしれませんよ!!

症状が悪化してから歯医者さんに行った時は、治療も大変になり、最悪の場合、歯を失ってしまうことも多い病気です。
そのためにも普段からの予防が一番大切になってきます。

下記のセルフチェックに思い当たる部分がありましたら、早目に歯医者さんへ行くことをおすすめします。
生涯、ご自分の歯で過ごせることはなにものにも代えがたいことですから、一度しっかりとご自分のお口の中の状態を知り、適切なケアであなたの歯を守り続けてください。
 
 
 

 
 
 
健康な歯茎の場合は、歯磨き程度では出血しません。歯と歯の境目にプラークがついていると、プラーク中の歯周病菌が悪さをして、歯茎が腫れたり、出血してしまいます。
口臭は歯周病だけの原因ではありませんが、ある日突然、口の中の強烈な臭いを感じた場合は、歯周病菌の繁殖によって起きてる場合もありますので注意が必要です。
歯周病菌が繁殖してくるとお口の中がネバネバとしてきます。朝起きた時のお口の中がネバついていたら要チェク!!歯周病が進行すると、歯を支えることができなくなりぐらついたり、硬いものを噛んだ時に痛みを生じやすくなります。
 
まだ、このほかにも症状はありますが、代表的な症状を例にあげてみました。
 
もし歯周病になってしまっても、早期の段階で適切な治療とご自身の日頃のケア継続で防ぐことは可能
です。ひそかに進行する歯周病、あなたの心がけ次第ですよ!
 
 
 

 
 
歯周病の危険因子は歯周病菌だけではありません。全身の健康状態や歯並びなどにも大きく影響します。

自分の口の中にどれだけ、歯周病の危険因子があるかは、歯医者さんで検査してもらわないといけません。
しかし、この危険因子が多い方は、健康な方以上に日頃のケアが大変重要になってきます。

歯周病が全身の健康に影響を及ぼすことが分かってきています。
全身疾患が歯周病を悪化させ、歯周病が全身疾患を悪化させる・・・。このようなマイナスの悪循環を繰り返さないようにしていきましょう。